歯医者さんが苦手!という方へ
2020/02/20 | のだ歯科からのお知らせ
こんにちは!神戸市東灘区 のだ歯科医院歯科衛生士の大原です☺︎
先日、患者様より梅の枝をいただき、受付に飾らせていただきました♪
梅の甘い香りに、春の訪れを感じますね♡
さて今日は、タイトルの通り、歯医者さんが苦手!という方に向けてブログを書かせて頂きます♪
患者様とお話をしていても、歯医者さんは苦手で、なかなか足が向かなかったんです‥とおっしゃられる方は沢山いらっしゃいます。
苦手となった原因は様々だと思いますが、のだ歯科医院では、患者様の気持ちに寄り添い、少しでも苦手な気持ちを軽減出来るよう、患者様が医院に来院された際、快適に過ごせるように努めております。
▶︎幼少期のトラウマ
▷子供の頃の痛い経験や恐い経験は、なかなか消えないものですよね(´-`)
最近は昔に比べ歯科の材料や機械も良くなっていますし、幼少期と比べ、感じ方もまた違うかもしれません。一度お口の中のクリーニングからでも、試しに足を運んでみてください⭐︎
▶︎口の中で何をされているか分からず不安
▷のだ歯科医院では、カウンセリングの時間を大事にしています。しっかりと現状の説明を行い、一方的な治療ではなく、納得、安心された上での治療を進めていきたいと考えております!
▶︎医院に入ると独特の匂いがする
▷どうしても、医療の現場ですので消毒液の臭いや、薬剤の匂いがいたします。けれど、その臭いも昔に比べると軽減されています。のだ歯科医院では、待合室や廊下にアロマを置いていますので歯科医院の嫌な匂いはほとんどしないと思います(^-^)
▶︎歯を削る機械のキーンという音がこわい
▷この音はどうしても、恐いですよね…慣れるものでもないと思います。どうしても音が怖いようでしたら、イヤホンで音楽を聴いていて頂いても構いません。
▶︎痛いのが嫌
▷当院では無痛治療を目指しておりますので、痛みを感じる歯の治療は麻酔をして行います。その麻酔も、いきなり打つわけではなく、表面麻酔という塗り薬を塗り、痺れたところに打つようにしています。
とは言っても痛みの感じ方は人それぞれですので、我慢しなくて構いません。お痛みを感じられる場合は、遠慮や我慢なされず、左手をそっとあげてください。いつでも対応させて頂きます(^^)